2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はなんだか気分が沈みがちな日でした。 お昼に息子や娘と(別々に)喧嘩になり、 ちょっとキレました。 もともと私は、良く言えば、感受性豊か、 悪く言えば、感情的な人間です。 長い長い反抗期の息子や、 なかなか進路の決まらない娘に気を使って 精一…
ここ数日体調いまいちで 昨日は皆さまにもご心配いただいてありがとうございました。 昨日よりはよくなっている感じです。 今日は仕事がない日なのでのんびりしてました。 夜の英語サークルもお休みしてしまいました。 娘的にはナンバー2のお弁当。 スパム…
いきなりですが、夕食です。ブロッコリーとシメジのアーリオオーリオ 厚揚げとほうれん草のあんかけ風 シーフードグラタン 糠漬け 昨日からやたらと肩がこって、 今日は頭も痛くて調子が悪いです。 仕事の合間にせっかく作った夕食ですが、 一口も食べる気に…
病院へまたヒアルロン酸の注射をしに行きました。 痛いから行くのは気が重かったんだけど、 先週の月曜日に打ったら、良くなっている感じがするので また打つことにしました。帰りに病院の近くの「おおくら」(お菓子材料店)へ行きました。粉ゼラチンの箱は…
義妹が来てくれたので義母をまかせて 夫と娘と3人で、モールに行きました。娘はまだ受験まっただ中なんだけど、 ちょっと煮詰まっちゃったので気分転換したかったようです。 セールになっていた服を何着か買ってもらって大喜び。 私も髪飾りとお花のモチー…
昨日のダイアリーに載せたチョコレートケーキ(正確にはココアケーキ)のレシピです。 とても簡単なのに、ふんわりしっとり、おいしかったのでアップします。 もともとのレシピは砂糖2倍ですが、日本人ならこれでも十分かと。 甘いのがお好きな方はもう少し…
先日いただいた本に出ていたレシピで作りました。→ 2013-02-13 - 明日もいい日和 (チャーリーのレシピではないけど。) 卵を使ってないのに、ふんわりおいしく、簡単にできました! あまりに簡単だからたくさんの人に作ってもらいたい! 明日、レシピアップ…
昨日に引き続き、今日は外でデートしたいと夫が言うので 久しぶりにワンピース着て、 髪をくるくる巻いて、 ちょっぴりおめかししました! 子供たちに義母を頼んで 千葉で夫と待ち合わせ。食事の前にそごうの8階のLoftを二人でぶらぶらし、 結局、食事もそ…
まずはベランダのハーブとラディッシュを。ラディッシュは20日どころか2カ月以上たっているけど、 やっぱり寒いせいかなかなか大きくなりません。ハーブはイタリアンパセリと、パクチーを少々。 朝からパンを焼きました。 細めのフランスパン風のパン(写…
先週英語のサークルの後で友達にいただいた → 2012-02-13 - 明日もいい日和 レシピ本をみて作りました。 なんせ、うちにはオートミールが大量にあるので。 → 2013-01-28 - 明日もいい日和 黒く見えるのはチョコじゃなくてレーズンです。夜、英語のサークルに…
ブログのお仲間の akadocchi さんが以前 ドライマンゴーをプレーンヨーグルトに一日混ぜておくと マンゴーはフレッシュになるし、 ヨーグルトも水っぽさがとれて水切りしたみたいになる、 と書かれていたので、 先日メトロで見つけたドライフルーツミックス…
先日のETMの実践講座の時に 運営委員のおひとりに、「ケーキにでも使って」、と 紅玉をいただいたので作ってみました。いつものリンゴのケーキ →2012-04-04 - 明日もいい日和 2012-11-08 - 明日もいい日和 ではつまらないので紫芋も入れてみました。 おい…
去年チューリップを植えていたポット。 ルッコラセルバチカらしき葉っぱがこぼれ種からか伸びていたので ほったらかしにしていたら、たくさんチューリップの芽が出てきた! チューリップって連作はよくないって言うけど、 このまま放っておいていいもんなん…
娘のお弁当。 受験に行くのなら本当はお魚のお弁当の方が DHAとか入っていて頭にいいと思うんだけど、 お魚のお弁当にすると娘には不評です。 あと数回のお弁当なので、 今回は娘の一番好きな「ドミノステーキ丼」。 2、3日前にコストコで買ってきたミ…
昨日、夫へのバレンタイン用に作ったザッハトルテです。 甘みを抑えて、ラム酒を利かせて作りました。添えてある生クリームは、 一昨日買ったマジックブレットで泡立てました。 30〜40ccくらいの生クリームと砂糖小さじ1杯程度を入れて ほんの数秒、…
日本では女性から男性にチョコレートを、 というのが一般的ですが、 (最近は女子から女子へ、友チョコも流行っているようですが) もともとのバレンタインは、 愛する人にチョコやカードの贈り物をする日で、 特に女性から男性へということはありません。 ……
午後、義妹が来てくれたので義母をまかせて 今年初めてコストコに行きました。ついついたくさん買ってしまいました! おまけに、前から欲しかったけど 置き場所がなくていつも躊躇していた 「マジック・ブレット」(ミルサーみたいな小型のフードプロセッサ…
リクエストをいただいたので、レシピを載せます。 苺の季節には何度も作る人気のケーキです。 − 材料 −あれば下に敷くスポンジ、なければグラハムクラッカーやタルト台等 − 何もなくても可。もしくはカップなどに直接流し込む(下の写真参照)ゼラチンパウダ…
午前中、お友達のKZさんがお茶しに来てくれました。 なかなか家を出にくい私に気を使ってくれて、 寒い中を来てくれました!朝から何かお菓子でも作っておこうと思ったのだけど 体がぎくしゃくして、なかなかエンジンがかかりませんでした! 午後、生徒さ…
東京代々木にあるオリンピック記念青少年センターにて 9、10日の二日間開催された ETM(Education Through Music)研究会の 実践講座に参加してきました。 ETMとは→2012-04-22 - 明日もいい日和 実践講座は、実際にETMを教育現場や 医療現場、子…
お誕生日の生徒がいたので、 旬の苺を使った「ストロベリー・レアチーズケーキ」を 作りました。台になるスポンジを作った時、 ロールケーキも作ったのに写真撮るの忘れた! 昼過ぎに、義母のお友達が訪ねてきてくれました。 義母は、座って話をしている分に…
中目黒にあるキンケロシアターへ 馬場良馬主演の「キャッシュオンデリバリー」と言う コメディを観に行きました!開演前、夫はパンフレットを買いに行き、 私は席で本を読んでいると 若い女性が何人か 「あのーすいません、握手してもらってもいいですか?」…
なんとなく、丸じゃつまらないかなって思って ハートにしてみました。 間に挟んだチョコは、生チョコにするようなガナッシュ。卵白が3個分余っていたので作ったけど、 小さめのブッセ7個しかできなかった。 (お皿に乗らなかったので写真は6個だけど) 夕…
今日の娘のお弁当。 鶏の照り焼き丼弁当。 3番目に好きなお弁当だそうです。卒業までに、1位、2位のお弁当が作れるかなー? 昨日、病院に行った帰りにスーパーで ポット売りのお花が69円だったので5個買っちゃいました。 プリムラ・ジュリアン、かな?…
昨日作った抹茶青汁クッキーです。 抹茶が好きなので、多めに入れたら ちょっと苦かったかも…私的にはOKだけど。写っているクッキートングは 数年前に東京ドームで開かれた テーブルウェア・フェアに行ったとき、 とっても気に入っちゃって、 結構なお値段…
夫を少しはゆっくり寝かせてあげたいと思って、 先に起きなきゃ、と思っていたら、 6時半に起きればいいのに 5時半に目が覚めてしまった。 そのまま起きて、娘のお弁当を作りました。 これは首にかけて手元や、前方を照らせるライトです。 5時半だとまだ…
娘はいよいよ本格的に受験シーズンとなり、 学校に行かない日でもお弁当を持っていきます。 疲れるのか、ストレスなのか、 必ず何か甘いものを持っていきたいと言います。 フィナンシェやレーズンロールも 持って行きましたが、 明日はマドレーヌを。今日も…
昨日作ったゼラチンプリン。 毎回テキトーにゼラチンを入れるので、 固かったり、柔らかかったりするのだけど、 今回は娘の好みのすごく柔らかい出来栄えです。 作っても作ってもすぐ娘にリクエスト されるくらいおいしいし、 簡単で蒸して作るのより失敗が…