今度から銘々皿に取り分けよう…

朝、バナナブラウニーを焼きました。

娘が、高校時代の友達IKちゃんのお家に遊びに行くというので

手土産に持たせようと思って。

 

その後、買い物に。

昨日購入した、パソコンの部品が何やら違っていたとかで、

夫がもう一度同じ店に行きたいというので。

 

お昼は、ちゃんとした食事じゃなくて、

昨日のトッテナムケーキとバナナブラウニー、

それに、いただきもののゼリー。

 

午後は夫と早めにお風呂入って、

早めに夕食の支度。

夫は最近ほとんど一人でお風呂に入れるけど、

時々ちゃんと洗ってあげないと、

けっこうあちこち洗えてなかったり…?

 

生ハム乗せサラダ

麻婆豆腐

肉じゃが(昨日の残り)

玉こんにゃくの雷煮

ローストビーフチャーハン(朝食残り)

白菜と春雨とパクチーとベーコンのスープ

 

最近娘はダイエットとうるさいので、

玉こんにゃくを煮たけど、

テキトーにみんなで食べちゃったら、

「私、二つしか食べてないのになくなった!!」

って、大騒ぎ。

あまりに悲しそうに大騒ぎするので、

夫と私は大笑い…。

「2個しか…、2個しか…」

ごめん、ごめん、

また作るから許して~!

春っぽいケーキと春を告げる天ぷら

朝、トッテナムケーキを作りました。

真ん中のきれいなところだけ箱に入れて、

娘が息子夫婦のところへ持っていくことに。

今日、息子夫婦はマンションから一戸建てに引っ越しなので、

娘は手伝いに出かけました。

whitewitch.hatenadiary.com

 

夫のリハビリ兼ねた買い物に出かけて、

帰宅して昼食。

夫のリクエストでナポリタン。

ピーマンがなくて、

茶色くなってしまいました。

 

午後、またTYさんが来てくれて、

お庭で採れた蕗を使って、

蕗味噌と、

フキノトウとかの天ぷらを持って来てくれました。

 

天ぷら(TYさん作)

肉じゃが

パクチーたっぷりピータン豆腐サラダ

野菜スティック

蕗味噌(TYさん作)

ラッキョウキムチ(市販品)

カブの甘酢漬け

わかめとシイタケとねぎとゴマのスープ

 

フキノトウの苦みもおいしいし、

蕗味噌もすごく香りがいいです。

 

バイト、サークル

受付のバイト。

娘が車で送ってくれました。

 

黄人参とツナのシリシリ

お好み焼

 

英語のサークルのある火曜日は、

時間がないので、基本的にいつもお好み焼き。

お好み焼きって、ほぼ完全飯なんだって。

野菜と卵と肉と粉で栄養のバランスがいいんだって。

 

英語の今日のトピックは、「宇宙」

テキサスから来たアメリカ人の若い男の子が初参加。

映画スター?っていうくらいめっちゃハンサム!

「宇宙」だけに?

 

お好み焼き(一人1枚)とシリシリだけじゃ足りなかった娘は、

私がサークルに行っている間に、

ソーセージ入りの出汁巻き卵を作って食べてました。

 

夫が退院してから、

私は全く体重が変わっていない(減らなくなった)のに、

夫と娘は増えているんだって。

お菓子とかお酒とか摂りすぎじゃない!?

ランチ会、鉛筆画教室、バイト面接

鉛筆画教室の先生が、もうすぐお誕生日なので、

ショートケーキを作りました。

先生は、肉や乳製品を食べると具合が悪くなるのだけど、

ケーキは大好きだから、

多少具合が悪くなっちゃっても、

生クリームとか食べちゃうんだって。

でも、せっかく手作りのケーキを差し上げるので、

豆乳を使ったクリームで代用して作りました。

(卵は使ったけどね…)

写真撮るの忘れちゃった。

 

その鉛筆画教室の前に、

みんなで新年会ランチを食べることになっていて、

いつものホテルのレストランで集合。

娘が車で送ってくれました。

先生のために、シーフードのランチを予約してもらっていました。

食後、みんなで教室(私のバイト先)へ。

寒桜?

今日は前回に続き、

以前生徒だったYMちゃん。

まだまだ完成は先です…。

 

鉛筆画の後、一度うちに帰り、

もう一つバイトをしようと思って、

面接に行きました。

…でも私ったらうっかりしていて、

そこのバイト(キッチン)は、ネイル禁止なんだって。

去年の食堂のバイトでは、

ゴム手袋していたし、ネイルはダメって言われなかったから

油断してた!

「ゴム手袋しててもだめですか?」

「会社の決まりなので…」

…大手外食チェーン店じゃだめだよね…。

大きいところなら、シフトも融通が利くかなぁと思ったけど、

根本的にネイルをしてたらダメだよね。

 

たかがネイルなんだけど、

以前(2008年ごろ)ファミレスでバイトしていた時は、

ちゃんとネイルを落として仕事してたけど、

そうすると逆に、爪がめっちゃ傷む…。

爪が水を吸ったり乾いたりすると、

薄く剥がれたり、欠けやすくなったりするのよね…。

それに、願掛けじゃないけど、

この3年間ずっとウクライナネイルをしているし…。

whitewitch.hatenadiary.com

飲食関連のバイトは無理かなぁ…。

 

鉛筆画の先生が、食べるときに写真を送ってくれました。

さすが芸術家、

普通は難しいケーキのカットもきれい!

バニラとラム酒を入れたら、

豆乳クリームでもおいしく食べられたそうです。

「普通の生クリームを使ったケーキは一切れしか食べられないけど、

 これならたくさん食べられます!」

だって!

…それでも先生、ガリガリに痩せているのです。

 

トレビスと黄人参のサラダ

煮卵

紫蘇入り豚肉巻き(娘作)

鶏むね肉とマイタケと小松菜のうま煮

大根と人参と練り物の煮物

大根葉の炒め物

 

夕方、またTYさんが来て、

トレビスやレタス、

お庭で採れた大根なんかをくれました!

 

バイト、まつエク、カレー

受付のバイト。

娘が車で送ってくれました。

 

お昼休みにまつエクに行きました。

ちょっと間が空いちゃったので、

かなりスカスカでした。

 

きゅうりと黄人参と鶏ハムのサラダ

厚揚げニラ醤油かけ

にんにくカレー

 

今回のカレー、じゃがいものような存在感のものは

にんにくです。

醤油漬けニンニク(いただきもの)が、

賞味期限が切れちゃったので、

カレーに入れてみました。

思ったより硬くて、

もう一度しっかり煮なおそうと思いました。

 

食後は、ETMのオンラインミーティング。

来月、ワンデイキャンプがあるので、

久しぶりに参加することになりました。

 

 

 

買い物くらい

夫と二人でリハビリ兼ねた買い物兼散歩へ。

節約しなきゃいけないのに、

ちょこっと服を買っちゃいました。

白い開襟の短めの丈のセーター、

帰宅して娘に見せたら、

「私の方が似合う!」

って、とられそうです。

 

レンコン入りもち米シュウマイ

キノコ餃子と紫蘇餃子

サラダ

シシャモのマリネ

シュウマイ

鶏モツの香味煮

 

夫と娘のリクエストでシュウマイを作りました。

 

初めましてのお菓子教室

バンクーバーのCKちゃんの知り合い、

MKちゃんとTKちゃんが

お菓子教室に来てくれました。

 

まずは、基本的なスポンジを使って、

今が旬の苺のロールケーキを。

秤を使わないで作れる、

うちの教室ならではのレシピです。

二人とも、上手においしくできました。

せっかく苺が余ったので、

おまけで苺大福も(写真なし)。

 

苺大福をたいそう気に入ったTKちゃんは、

さっそく帰りに白あんをどこかで買って帰ったと

写メを送ってくれました。

おうちでも、ぜひ作ってみてね!

 

うちの教室では、ケーキを焼いたり冷ましている間に

軽食をとってもらうのだけど、

今日は、その間、山梨から帰ってきたむすめと

夫と二人で、デートに出かけたようです。

 

海老グラタン

サラダ

モズクとレンコンの酢の物

ミックスナッツ

野菜スープ

シシャモのマリネ