2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
少しだけ作るおせち料理の合間に 夫と買い物。 道は比較的空いていたけど、 モールはけっこう混んでいました。 食料品は正月値段で高くて、 予定していたものもいくつか買えなかった。 でも、今年最後のランチは、 午後もひたすらおせち料理作り。 夫は頑張…
昨夜作ったマドレーヌ。 夫がシュトーレンを気に入ってくれたので、 また作りました。 日持ちするし、お正月に来る親せきにあげてもいいし…。 シュトーレンを作っている途中で(発酵させている間) 夫とウォーキングを兼ねて、 近くの神社にお札をいただきに…
受付のバイト。 さすがに今日はすいているかと思ったけど、 午前中はいつも通りの利用者さんがいました。 帰宅して、すぐに夫と散歩がてら薬局へ。 先日、クリニックの帰りに処方箋を持っていったら、 全部の薬がそろわなかったので、 連絡をもらって、受け…
朝からかき揚げ?うどん。 お正月の準備をするために、 産直店や、魚介のおいしいスーパーへドライブ。 でも、年末だし、土曜日だし、 どこもすごく混んでた! 帰宅は思ったより遅くなり、 ランチはオムライス。 夫向けにはふんわり、 私はしっかり火を通し…
午前中、私はリンパマッサージへ。 今年最後のマッサージだし、 右ひざが痛いことを伝えると 特に念入りに施術してもらいました。 昼食後、夫をリハビリ病院へ。 終わってから、ららぽーとへ寄って、 中を少し歩いたり、 スーパーで買い物したり。 もう学校…
新しいスマホで、 このブログの編集だけでなく、 何か調べものをしようとしても、 画面がちらちら細かく揺らいだり、 ページを先にスクロールできなかったり、 これは不良品なのかなぁと、 今日は時間もあるので、 買った電気屋さんに持っていこうと言ってい…
同僚のお子さんがインフルエンザになり、 代わりに私が今日も受付のバイト。 特に予定はなかったからいいけど! 帰宅して、 昨日から下ごしらえをしておいた アヒル入りグリーンカレー。 (いまだ、写真が取り込めない…) 夕食の後で、夫と近所をお散歩。 コ…
受付のバイト。 帰りに、HSちゃんのマンションに寄って、 シュトーレンとツリーのアイシングクッキーを持っていきました。 そのまま、 TYさんのお宅にもシュトーレンを持っていったら、 つきたてのお餅を持たせてくれました。 今日の英語のサークルは休…
最近、私のスマホの調子が悪くて、 夫が心配して、 新しいスマホを買ってくれることになりました。 私と連絡が取れなくなったら大変だもんね! それで午前中から目をつけていたモールのショップに行って 機種変更をしたんだけど、 ……… 3時間もかかった。 も…
受付のバイト。 今日も大きなクリスマスパーティが2件入っていて にぎやかな1日でした。 いんげんとレンコンのバター醤油炒め ポタージュスープ ステーキ アヒル入りドリア ステーキは、オイルとハーブでマリネしておいたもの。 思ったより柔らかくなって…
朝、遅かったので、 娘がブランチにスパゲティを作ってくれました。 昨日焼いたクッキーに、 またまたアイシング。 TYさんがまた寄ってくれて、 かぼちゃと、グリーンカレーと、おかず、 それに、こんなかわいい手作りリースをくれました。 午後、ウォーキ…
久しぶりに、スコーンを焼きました。 チーズ入りです。 あれこれ入れたものを作ったけど、 結局我が家では、パルメジャンとシュレッドチーズを入れた ちょっぴりセイボリーなスコーンが一番好まれるみたい。 こちらは、人参ケーキ。 先日TYさんから頂いた…
朝は雪のようなあられのようなものが降りました。 今季一番の寒さみたい。 そんな中、午前中、ケアマネさんが来てくれました。 今年最後の面会です。 ケアマネのHTさんは、 とても感じのいい、しっかりした女性だけど、 全く言葉も標準語なので、 関東の人…
午前中、夫と千葉県立美術館へ。 先日来た時にまだやっていなかった (+休館だった) whitewitch.hatenadiary.com 浅井忠展へ。 この県立美術館は、浅井忠推しで、 入口手前にも浅井忠の銅像が立っているのだけど、 正直、名前は知っていても、代表作とか思…
受付のバイト。 今日もクリスマス会の団体が入り、 かなりにぎやかな午後になりました。 鶏レバーの煮物 餅入り、ライ麦粉入りお好み焼き メヒカリのマリネ 英語のサークルへ。 今日は、選択と決断に関する英語。 「何かを決めるとき、 決断は早い方か、遅い…
午前中に夫とちょこっとウォーキング。 気温が低くなると、夫も私も節々が固まっちゃって、 歩くのもギクシャクしちゃう…! 午後は、鉛筆画教室。 ビアジーを描く前に取り掛かっていた 英語サークルで一緒だった ローレンの続きを描きました。 17歳のツヤ…
受付のバイト。 今日は、一年で一番忙しい日って感じで、 朝から夕方まで大人数の利用者さんでびっしり、 管理棟から何人も応援が来て、 一人になる暇もなく、 本も読めないし、 お茶も飲む暇もないくらいでした。 昨日のロールケーキを HMちゃんに差し入…
朝食(ブランチ?)は、またガーリックチーズナン。 いつもパンを焼くとき、チーズナンを2枚作って 1枚は冷凍しているけど、 今度から3枚作っておこう! 熟れきったバナナで、 バナナシフォンロールケーキを焼きました。 夫も娘もすごくおいしいって。 (…
朝からイチゴとバナナのロールケーキを焼きました。 それと、むかごご飯と、メヒカリのマリネを準備して、 午前中は、夫のリハビリ病院へ。 帰ってくるときに、 歩道でヒッチハイクをしている人を見かけました! 感じのよさそうな、背の高い若い男性だったけ…
午前中から夕食の下ごしらえ。 お昼は、昨日の鍋の残りで 娘がリゾットを作ってくれました。 午後、リンパマッサージの帰りに寄るスーパーに行きたくて、 ついでにその近くのブックオフとか寄ったら、 夫と二人ですごい長居しちゃった! それにまたお皿を買…
同僚が有給をとるので代わりに、 受付のバイトへ。 お昼休みにまつエクへ。 6月にドネーションのために切った髪が whitewitch.hatenadiary.com 肩にかかるようになってきて、 めっちゃはねちゃって、整えにくいので 美容師さんにも相談したかったんだけど、…
受付のバイト。 お好み焼きと味噌汁と漬物。 食後、英語のサークルへ。 今日のテーマは「サービス」。 いろんな商業的サービスや、 ボランティアやチャリティなどの奉仕に関して話し合いました。 「あなたにとってのサービスとは何か」 「私は利己的な人間な…
朝食に、そば粉のガレットを作りました。 中には、しめじとベーコンと玉ねぎを炒めておいて、 そば粉のクレープの上に乗せてから 卵を乗せてしばらく蓋をして火を通そうと思ったんだけど、 意外となかなか火が通らない…。 (私は生焼けの卵は苦手なので、乗…
受付のバイト。 近くのボーイスカウトのクリスマス会が 昼から、夜まで利用されていて、 みんな明るくてコミュ力の高い子供たちばかりだったけど、 トイレやキッチンの使い方が 汚い! 水撥ねがひどくて周りまでビショビショだし、 トイレットペーパーがホル…
娘が友達のうちで持ち寄りで集まるというので、 ルンピア(フィリピン春巻き)と ワカモレとプリンを朝から作りました。 夫とモールへ行き、 お歳暮を送る手続きをして帰宅。 一昨日焼いたレモンケーキと ルンピアを、TYさんに差し上げたら、 TYさんたち…
午前中、夫とウォーキングがてら郵便局に行き、 はがきを何枚か購入。 夫が仕事を辞めたにも関わらず、 お歳暮をくださった得意先の方がいたので お礼状を書きました。 それにしても、はがき、高くなった~! いつの間にか85円。 午後は、夫をリハビリ病院…
昨夜、NOAさんと仕込んでおいた全粒粉とライ麦入り ガーリックチーズナンと ソーセージロール(写真なし)で朝食。 早起きのNOAさんは、私が起きた時には もう自分の分のクッキーを仕上げていました。 他に、先日TYさんから頂いたレモンで ガトーウ…
午前中から、NOAさんが遊びに来てくれました。 クリスマスプレゼントを持って! 可愛いアドベントカレンダー。 娘も私も大喜び。 ランチは、キノコとルッコラとベーコンのアーリオオーリオ、 +醤油ちょびっと。 それと、シシャモのマリネ。 恒例の、クリ…
受付のバイト。 利用者さんの一人、ブルガリア人の英語の先生が、 慌てた様子で私のいる建物にやってきて、 「今、そこでラット(ドブネズミ)が走っているのを見た! ネズミは伝染病を運ぶ怖い生き物だから、 保健所とか、区役所とか、 どこかに連絡した方…
午前中、夫をクリニックに連れて行きました。 でも、私は午後の鉛筆画に遅れそうなので、 夫のお迎えは娘に頼んで、 鉛筆画へ。 先週、ビアジーとハーパーの絵を仕上げたつもりだったけど、 娘がまだ送らないので、 さらに描き込みました。 あんまり変わって…