入院中、便利だったものベスト3

入院生活を想像して準備して行ったものや、
入院してから、あった方がいいなと思って、
最初の入院の後の一時帰宅で持って行ったもので
特に便利だった、助かったものについてお知らせしようと思います。




まずは第3位!

お尻の所にLEDライトが付いているボールペンです。

このペンは、八十八か所巡りの時に、お寺の一つでいただいたものだったのだけど、
(円如寺さん、ありがとう!! 関東八十八ヵ所巡拝の旅、十八日目「圓明院」、「円如寺」、「那古寺」、「真野寺」 - 明日もいい日和
夜中に薬を飲む時に、いくつもある薬の袋を読み分けるのに、
いちいちベッド上のライトをつけなくてもいいので助かりました。
飲んだ後に時間を記録するのにも使えるし。
もちろん、小さいLEDの懐中電灯とかとペンでもいいと思うけど、
1本ですんで、何かと便利でした。



第2位!

浴室用、バスマット。

なまじゆとりのある病室だったので、ベッドの右側から降りたり、
左側から降りたりすると、そのたびに靴がなくて不便です。
いつも出入り口側に靴を脱ぎ、
反対側にこのマットを置いておくと、
ちょっと飲み物を取るときとか、パソコンをやるとき、
着替えをするとき等、靴がなくても立てるので、とっても重宝しました!

ちなみに、病院のシャワールームにはバスマットがなかったのですが、
そこでは、それまで着ていた寝巻(これから洗濯する寝巻)を畳んで床に置き、
マット代わりに使いました。



第1位!


お尻に敷いたりして使うクッションです。

もともとうちにあったクッションですが、
ほとんどの時間をベッドの上で過ごさなくてはならないと、
背中だの腰だの、あちこち痛くなります。
ベッドの柵に寄りかかって座るのも、なにもないと痛いし。
痛みがひどい時とか、二つに折った太い方をおなかに宛てて、
膝を折ってクッションの上に乗せて横向きで寝るのがラクでした。
咳やくしゃみをしそうになると、傷口がとても痛いので、
その時もこのクッションをギュッとおなかに押しつけて耐えました。
手術当日は、左足のかかとが床ずれのように痛くなってしまったので、
その足を浮かせるのにも役立ちました。
毎日毎日、このクッションなしではどうしていたかわかりません。




ちなみにこちらは番外編。

大きなマウスウォッシュを買ったときについてきた小さなサンプル。

術後、食べられないのに歯磨きを勧められるけど、
これなら簡単です。
私は歯磨き粉がもともとあまり好きじゃないので、
歯磨き粉で磨いた後、すすいでからまたしっかり磨き直さないといやなので、
人にコップとすすぎ用のシャーレ?を充てられても
気持ち良く歯磨きしてすっきりすすぐのはできそうにないのです。


風呂敷。
もしくは布製の袋。エコバッグ等。

大部屋だと、静まり返った中を、ガサゴソ紙やビニールの袋をいじるのは、
とっても気を使います。
布ならそんなに音も出ないし、
特に風呂敷は大きさも変えて包めるので便利です。
この写真のは100均で買った化繊ですが、
木綿や絹ならもっといいでしょう。


他に、助かったのは、コストコのミネラルウォーター。
もともとリウマチで握力がない私ですが、
術後はおなかに力が全く入らないので、病院で売っていたミネラルウォーターは
自力でキャップが開けられませんでした。
コストコのキャップは開けられました。
蓋を開けるためにいちいち看護師さんを呼ぶのもいやだったので。






 

夕食。

生春巻き
アスパラガス
チキン豆乳シチュー

昨日の残りの炊き込みご飯もあったので、簡単に。

実は、入院中後半は使っていなかった痛み止めを、
昨日も今日も使ってしまいました。
昨日、今日と、低気圧のせいか、
病院にいた時よりも傷口が痛いので。
それに、寝ているだけでいい病院なら痛みも我慢するけど、
家事をするのにはある程度痛みを取らないと…。
それでも今日の3品を作るのに、何時間もかかってしまいました…。
早く天気が回復してくれると助かるんだけどな…!