カービングとTYさん宅へ

午前中は、カービングへ。

昨日買った、メロンを持っていきました。

日本ではなかなか見ないような大きなメロン(茨城産だった)で、

駐車場から教室のある建物までもっていくのも大変でした。

 

なんだかよくわからない花。

完成できなかった。

 

昨日のスーパーで、

これとスイカとどちらにしようか迷いました。

イカもすごくお買い得だったから、

カービングにはスイカのほうが映えると思ったけど、

持ってみたら、重くてちょっと私には無理かなって感じだったので

こちらにしたけど、

メロンもこの大きさだと重いこと…。

じつは、午後TYさん(息子の義母)にお茶に呼ばれていたので

その時に持っていけばいいやと思ってました。

私一人じゃたべきれないもん。

だからちゃんと完成させたかったのだけど、

約束の時間に間に合わなかったので、

このメロンと、

朝作ったおかずと、葛練り(写真忘れた)

を持って伺いました。

 

お宅にあがらせてもらうのは初めて。

Sちゃん(息子の奥さん)の小さい頃の写真とか

ご家族の写真を色々見せていただきました。

このご家族も、Sちゃんが中学生のころ、

カナダに家族で遊びに行っていて、

時期は違うけど、

トロントや、ナイアガラや、

バンクーバー、ヴィクトリアなど、

私にとっても懐かしい景色がたくさんありました。

whitewitch.hatenadiary.com

whitewitch.hatenadiary.com

whitewitch.hatenadiary.com

Sちゃんは、息子の小学校の同級生なので、

その美少女ぶりは、誰もが知っていたけど、

改めて当時の写真を拝見すると、

ひょろりと手足の長い利発そうなおねえちゃんで、

目鼻立ちがくっきりしていて、かわいいこと!

 

焼きナス

わらびのお浸し

枝豆

アドボ風

麻婆ニラ豆腐

 

茄子はTYさんがお庭で育てたのをいただきました。

アドボ風は、酢の代わりに、梅干しで作りました。

実は先日英語サークルの若者が来た時に、

たくさん作ったのに、私は味見程度でほとんど食べられなかったので、

もう一度食べたかったから…。

麻婆ニラ豆腐は、

昨日の麻婆茄子が多すぎて、

でも茄子がおいしかったから茄子だけ食べちゃって、

麻婆部分が余っていたので、

豆腐とニラを足しました。

 

TYさんからチキンカレーもいただいたけど、

今日はいっぱいなので、

明日、食べます。