ETM研究会、実践講座@代々木オリンピックセンター

D棟9階のレストラン「さくら」での朝食。
洋食か和食か選べて500円です。
普段の朝食はパン食派の私ですが、
和食の方がお得感があったので、和食にしました。
おいしかったけど、やっぱり卵焼きは甘かった…。


ETM実践講座、前回、2月は東京は、前代未聞とも言われる大雪で、2014-02-08 - 明日もいい日和
来られなくなってしまった人も何人かいましたが、
その人達も今回は無事に来ることができました。

   ETM研究会ホームページ http://etm-japan.jimdo.com/


午前中は、2月に課題曲として出された3曲があり、
参加者は、できるだけ、自分の教育、保育、医療福祉等の現場で
その曲を実際に使ってみて、
その様子や感想、良かった点、失敗した点、質問等を話し合います。

ほとんどの参加者が真面目に課題曲に取り組んで、
曲の持つ力に改めて感動したり、
レパートリーを増やしたりしていました。



お昼ごはんもまた「さくら」で食べました。
いくつかあるランチから、私が選んだのは、ガパオ。
おいしくいただきました。


午後は小グループに分かれて、新しい曲や新しいアクティビティをやりました。
その後、ETMを実践するうえで大切な「プラニングのたて方」について
ETM研究会の東の代表と西の代表が、プレゼンしてくれました。
ETMで使う曲や遊びは、対象者の、年齢、人数、経験等によって異なるので
事前に細かいプランをたてることはとても大事です。
それと同時に、目の前の参加者を見て、臨機応変に変更する柔軟性も
求められますが。

こうして、2月と4月でシリーズで学んできた実践講座は
大成功に終わりました。
この1日(約5時間)の実践講座の為に、
大阪、沖縄からまでも、参加してくださった方々、
他にも遠くから参加してくださった方々、
協力して、運営してくれた仲間達には本当に感謝です!



 

振り返りの後は、解散し、
有志で打ち上げ。
オリンピックセンターの近くのスペイン料理レストランで、乾杯!
大仕事を終えてみんな満足して食事を楽しみました。
その後、新宿へ出て、カラオケ。
ETMの仲間とカラオケすると、みんなプロのように上手いし、
洋楽でも盛り上がるので、最高に楽しいです。
念願だった「Let it go!」も歌えたし!