2015年ETM実践講座@東京オリンピックセンター初日

代々木のオリンピックセンターで行われる
ETMの実践講座のために、朝から出かけました。
この講座は、幼稚園や小学校、英語教室や、さまざまな教育現場、
そしてカウンセリング等の医療現場でETMを実際に使う人たちのために、
ETMの勉強をするためのワークショップです。



午前中は、運営委員でのミーティング。
私は旅行に出ていたので、なにも準備のお手伝いができなかったのですが、
東日本と西日本の運営委員とで集まって最終的な打ち合わせです。

お昼は、作っていったスパム巻きとサラダ巻きを食べました。


午後から、実践講座は始まります。
寒い中、日本中からたくさんの方が集まってくれました。
お若い独身の小学校の先生から、
お孫さんがたくさんいるような英語の先生まで、
関西や、東北からもたくさん参加してくれました。


ETMとは → ETM研究会ホームページ http://etm-japan.jimdo.com/


理念や実践、具体的な遊び方や、その遊びがどんなふうに子供の心や体を育てるか、
そうしたことを、参加者のニーズにこたえながら、勉強していきます。


たっぷり勉強して、といっても、私にとっては楽しくて、遊んでいるような感覚なのだけど、
体もたっぷり動かして、夕方みんなおなかぺこぺこで、
センター内のレストランで夕食。

オリンピックセンターは初めての人もいたので、
天気がよければ富士山や、東京タワー、スカイツリーも見える
D棟9階にある「さくら」というレストランに行ったら、団体客がいてすごい混雑。
仕方なく、「とき」というカジュアルなレストランに。

寒いからスープものが食べたくて、五目そばを頼んだけど、失敗…。
しょっぱくて、お湯を大量に投入してやっと食べました。


夕食の後も、さらにワークショップは続きます。
みんな疲れを見せず、熱心に質問したり、現場での悩みに付いて話し合います。

今日のプログラムは、夜8時半で終わりですが、
その後は宿泊棟のラウンジで、みんなでお土産やお菓子を持ち寄っておしゃべり!
せっかくの宿泊プログラムなんだから、たっぷり親交を深めないとね!









人気ブログランキングへ