朝食は、私の焼いたパンに、
昨日の残りのラザニアを乗せて焼きました。
CKとKNを乗せて、
日帰りの小旅行に。
7年ぶりの、ひたち海浜公園のコキアです。
今年はちょっと遅かったのか、
夏の暑さが厳しすぎたのか、
以前行ったときより、茶色っぽいのが目立ちました。
コスモスはドンピシャで綺麗だったけど。
その時のことを思い出しながら歩きました。
あの時写真を撮ってくれたTRKさんは、
数年前に亡くなってしまったのです。
家を出るのが遅かったので、
遅いお昼は、園内の屋台で。
大きめのお団子、
私は「秋コキアだんご」にしました。
辛みそ、おいしかったです。
(くるみ入り味噌の英語が間違ってる)
他にも駐車場や園内の乗り物とか、
全部CKたちが払ってくれちゃいました。
以前私がバンクーバーに行ったときは、
ちょうどCKの誕生日で、
その時もKNが全部払ってくれたのに、
ありがとう!
7年前と同じく、
牛久の大仏を見に行きました。
4時45分ごろに着いたら、
残念ながらもう閉まってしまって、
中には入れませんでした。
そばに行かないと、本当の大きさは感じられなくて
本当に残念!
何せ、ブロンズ像では日本一だし、
手のひらに鎌倉大仏が乗るくらいの大きさなのです。
帰宅すると、ちょうど夫も仕事から帰ってきていて、
4人で、お気に入りのお寿司屋さんへ。
お寿司屋さんまで、誕生日プレゼントにって、
お茶を一袋くれました。
帰宅して、ケーキとタルト(昨日のブルーベリータルト)でまたデザート。
今年は珍しく、朝1番で息子が誕生日おめでとうのメッセージをくれたし、
たくさんお祝いのメッセージをいただきました。
それに、まさかのオーストラリアにいる娘からプレゼントまで!
私がラテアートに苦戦しているのを知っているので、
ミルクフォーマーと、注ぎやすいカップ。
これでうまく作れるようになるかしら。
ありがと、ハニー。