受付のバイト。
いつも、日曜、月曜、火曜は、
夫を十分に歩かせるのが時間的に難しいけど、
今日は娘がいるので、
娘がモールに連れて行って、
一緒にランチデートしたり
買い物したりして7000歩以上も歩いたんだって。
よかったね!
バイト先では、
クリスマス会を開催した利用者さんが
私にまでクリスマスプレゼントをくれました。
タラの白子のムニエル(夫作)
もち米シュウマイ(昨日の残り)
牡蠣の食べ比べ
白菜とシイタケの煮物(娘作)
じゃがいもとトマトとモッツアレラとハムのオーブン焼き(夫作)
ローストビーフのユッケ風(娘作)
夫と娘が夕食の支度してくれました!
どれもおいしかった!
牡蠣は、5種類の中から3種類選んで買ってきたんだって。
「5種類から選んだのに、この組み合わせの紙とか付いてきたの?」
「ダダが印刷した」
お店に行った気になれる!?
疲れもしないような楽なお仕事なのに、
帰って来たら、夕食の支度もしてもらえるって
私って日ごろの行いがいいのかしら?