以前、ブログ仲間のhimekaguraさんが
切り山椒の事を載せていて、
聞くからに、見るからにおいしそうだなぁと思って、
うちにある和菓子のレシピ本を見ていたら載っていたので
作ってみました。
山椒の粉が入るだけで、
ちょっと堅めのすあま、って感じです。
本の半分くらいに砂糖を減らしちゃったら、
夫には少し物足りなかったみたい。
パプリカのパセリごはん詰め
ゴーヤの肉詰め
トウモロコシ
枝豆
刺身盛り合わせ(夫購入)
きゅうりと大根と茄子の漬物
かぼちゃの鶏詰めチーズ焼き
ゴーヤの肉詰めは、
5mmくらいにスライスしたゴーヤに、
どちら側にもはみ出るくらい(そうしないとポロンとはがれやすい)
肉を詰めます。
パプリカは、肉詰めしようかと思ったけど、
ゴーヤとかぶるので、
トマトごはんの残りにパセリをたっぷり混ぜて
詰めてトースターで焼きました。
ミニかぼちゃに、
チーズタッカルビの残りを入れて
チーズをかけて同じくトースターで焼きました。
皮ごと食べられます。