来週末、大阪で行われるETMキャンプに参加するために、
アメリカから、毎年来日している、アレンがうちに1泊するので、
いよいよ息子の部屋の片づけの仕上げをしました。
…って言っても、半分物置になってしまったので、荷物はたくさん置いてあるんだけど。
夫と食料品を買いに出かけて、
ついでに遅いランチ。
夕食の下ごしらえをしてから、成田に迎えに行きました。
夕食。
タイ風ローストチキン
豚しゃぶサラダ
サラダ巻き
ブロッコリー
きゅうりとカブとズッキーニの糠漬け
アレンはほとんど好き嫌いがないので、助かります。
おととし、カリフォルニアに行った時、
タイレストランに連れていってくれて、2013カリフォルニア12日目ベイカーズフィールド - 明日もいい日和
タイ料理が好きだって言ってたから、
チキンもタイ風にしたし、豚しゃぶサラダに、パクチ―を入れたりしたのだけど、
パクチ―はあんまり食べたことないんだって。
「アメリカのタイ料理なんて、かなりアメリカっぽくなってるからね…」
確かに、中華料理や日本料理も、それなりなものが多いかも。
ちなみに、バンクーバーやカリフォルニアでは、パクチ―の事は
スペイン語で、「セランチョロ」「シランチョロ」って呼ぶみたいです。
意外とメキシコ料理によく使われるらしい…
粒のコリアンダーは、そのままコリアンダー。
デザートは、日本の梨とブラウニー(写真なし)。