大葉紫蘇よりちりめん紫蘇のほうが元気!?

[[]]

去年のこぼれ種から発芽した紫蘇。左は大葉紫蘇で、右はちりめん紫蘇。4月24日ごろはちりめん紫蘇のほうはほとんど出てなくて、大葉のほうがたくさん出ていたのに、大葉の成長の遅いこと…!いつの間にかちりめん達は大きくなっちゃって、本葉もたくさん出始めてる。どちらかというとちりめんの生えてる場所のほうが日当たり悪いのに…。


こちらはイチゴ。プランターに6株は植え過ぎらしくてなかなか実がつかなかったけど、暖かくなってようやくいくつか食べられそうな実ができてきました。楽しみ 左奥にある太い茎はボリジ。コンパニオンプラントとしてイチゴと一緒に植えるといいそうで、イチゴが甘くなるし、青紫の星型の花がハチを呼んでくれるらしい。ボリジ自体も、葉っぱはサラダとか天ぷらにしてもいいし、花も食べられる(おまけにワインに浮かべるとピンクに変化する!)。葉は天ぷらはおいしかったけど、サラダはちょっと青臭いし、結構コワい毛がもしゃもしゃ生えてるので、口当たりがわるいです。その毛のせいで、天ぷらは衣がつきやすくて良かったけど。






去年の秋に初めて花が咲いたときに撮ったボリジ。つぼみにももじゃもじゃ毛が生えています。