リンパマッサージ、新しいオーブンで初ケーキ

朝一でラフランス大福を作って、

リンパマッサージへ。

施術師のお二人は、二人とも甘いものや果物が大好きだし、

先月、たくさん枝豆をいただいちゃったので、

そのお礼に、「多分お二人が食べたことないお菓子です」

って、差し上げたら、

最初に私が30分くらい体を温める筒みたいなところに

入れられている間に「食べていいですか?」

って、奥の部屋で食べたみたい。

「びっくりするほどジューシーでおいしいです!」

「ラフランスの香りが鼻を抜けて、さわやかです」

って、すごく喜んでくれました。

持って行った甲斐があった!

そのお礼に普段より力を入れてやってくれたのか

(多分、先週の私道整備の筋肉痛の影響だろうけど)

めっちゃ痛かった~!

 

昼食は、冷麺。

 

新しいガスオーブンで、

ケーキを焼いてみました。

どうせなら、新作を試してみたくて、

米粉で作るスポンジケーキ

この新しいガスオーブン、

電子レンジ機能はないのに、ターンテーブルがあるのです。

焼きムラがないようになってるって、

角皿で焼いたら、

ムラになるってこと?

とりあえず、きれいには焼けました。

 

ポテトマカロニ卵サラダ

人参の葉と白エビのかき揚

ブロッコリーと油揚げとねぎの味噌汁

ぎんだら煮つけ

ほうれん草のおひたし

カクテキとオイキムチ

 

デザートは、米粉ケーキに生クリーム

さらにイチジクのコンポートを乗せて。

米粉ケーキの味の方は…

もっちりした感じで食感は悪くないんだけど、

小麦の味や風味がないので、

さっぱりというか、シンプルな味。

まるで卵黄を使っていないケーキみたいに、

味が単調です。

グルテンフリーじゃなきゃ食べられないって人にはいいかも。