朝食に、むかごご飯を多めに作り、
(出汁巻きは、娘が作ってくれました)
抹茶と桑の葉茶のロールケーキ、小豆入りと一緒に
昨日のリンゴなんかのお礼に、
TYさんのお家に持っていきました。
さて、いよいよ私道の整備、開始!
とりあえず、右側の土の部分を掘り起こして、
昨日購入した固まる砂を敷きます。
私がレモンバーベナを移植して、昼食を作っている間に、
娘と夫で、すっかりきれいに掘り起こして
整地してくれました!
小石や工事残土みたいな、
ごつごつしたものがたくさん混じっている
扱いにくい土なのに、
丁寧に塊を取って、ならしてくれました。
うちのベイビー、頼りになるー!!
昼食の後、
私は近所の小学校でボランティア。
ETMをやらしてもらっている音楽室は、カーペット敷きなので、
床に座って遊んだりしていたら、
腰が痛くて痛くて、
断りを入れて、私だけ椅子に座らせてもらいました。
かえって来たら、
300キロの固まる砂を全部敷いて、
きれいにならしてくれていました!
ベイビー、上手!
(写真撮ろうとしたら、顔をそむけたので
不自然な顔の向きですが…)
いずれは左側もやる予定です。
(お隣の承諾済み)
お餅詰めちくわのチーズ焼き
ポークサルビアと甘唐辛子とレンコンソテー
ベーコンチャウダースープ
ラディッシュサラダ