午前中は、カービングレッスン。
大根の小鳥、です。
テキストの見本がそもそもあまり上手でないと思う。
翼の向きや、首の長さが、本物の小鳥と違う気がします。
以前、何回かご一緒した、
美容師の生徒のお母さんMSKさんが、
ご自宅で収穫した野菜を、火曜日に持ってきてくれて、
私にもって、分けてくれました。
お野菜たくさん、うれしいです。
MSKさんは火曜日にしか来られないし、
私は今火曜日はバイトなので、
もう何年も会っていないのに、優しいなぁ。
帰りに、コストコに寄りました。
夫に頼まれていたサプリメントと、
ジュディにも頼まれていたものがあったんだけど、
そちらは入荷していなかった。
norikoさんがブログに載せていたワインのアドベントカレンダーも
夫や娘が喜ぶだろうなぁとは思ったけど、
ちょっと高価だし、重いし、
そこまでお酒に協力したくないし…で、買いませんよー。
それから大急ぎで、まつエクへ。
先日行った和食のお店は、まつエクをしてくれるSKさんが
教えてくれたお店だったのだけど、
マスクをしていなかった話をしたら、
やっぱり接客業としてはしてほしいよねーって。
「っていうか、もうコロナ終わっても、
飲食店の人にはずっとマスクしていてほしい…」
それもお気の毒な気がするけど、
気持ちはわかる…。
シシャモと焼きネギのマリネ
鶏ももソテーとブロッコリーと里芋のガーリックソテー
海老ドリア
紫大根の漬物
菊芋とエノキのポタージュ
ねぎをたくさんいただいたので、
マリネにも、ソテーにも、
ドリアのホワイトソースにも、
ポタージュにも、
全部、玉ねぎの代わりにねぎを使いました。
美味しいです。