ブロガーバトン

「ブロガーバトン」をいただきました。


..................................................................


1.バトンを下さった方を紹介。その方のブログリンクを貼る。

2.回す方用に、テンプレートをコピーして貼る。

3.自分の情報をテンプレートに入力。

4.自分のテンプレートをブログに貼る。

5.自分の一番古い記事を貼る。

6.自分のお気に入り記事を貼る。

7.次に回す方のブログを紹介し、リンクを貼る。何人でも良いらしいです。IDコールを行います。

................................................................

 

1.バトンを送ってくださったのは、京都にお住いの yukix さん。

yukix03.hatenablog.com

地元ならではのさりげない京都の暮らしや神社仏閣巡り、

ご家族やご趣味、食べ物などに関してのあれこれを載せていらっしゃいます。

新婚さんでもあります。

yukixさん、ありがとうございました。

 

 

2.テンプレート

f:id:whitewitch:20200707214312p:plain

 

3と4.

 

テンプレートに入力するのが難しかったです!

でも、それ以上に、出来上がったテンプレートを保存しても、

はてなの編集欄で写真としてアップできない!

 

どうしても受け付けてくれないので、

仕方なく、パソコン画面を写メで撮って、

写真として載せました…。

f:id:whitewitch:20200707230217j:plain

 

5.一番古い記事

whitewitch.hatenadiary.com

 

2011年、ちょこちょこ始めた、ベランダ菜園の記録を残したくて、

ブログ(当時は、はてなダイアリー)を始めました。

 

当時は、料理研究家の先生のアシスタントを時々していたので、

体重が増え続ける私に、先生が

「毎日、どんな夕食食べてるのか、載せなさい!」

って言うので、

今日から夕食の写真アップします - 明日もいい日和

食事の写真を載せ始めました。

もうその先生は、本業で忙しくて、

最近は料理の仕事はされていないし、

私のブログも見ていないだろうけど、

すっかり習慣になってしまいました。

 

結局、旅行が多くて、

野菜や花はすぐ枯らせちゃうので、

最近は料理ばっかり。

コロナ渦の自粛ムードで、

この数か月、本当につまらないブログなのに、

見に来てくださって、恐縮です。

 

 

6.お気に入りの記事

whitewitch.hatenadiary.com

ちょうど七夕でもあることだし、

夫と私の馴れ初め?をつづったものです。

(ただののろけで、すみません)

 

 

ちなみに、何年たっても、ブログのアクセスで

よく検索されているエントリーはこれです。

whitewitch.hatenadiary.com

関係ない人には全く面白くない内容だと思うけど、

恐らく、この水晶体脱臼手術を受けた人のブログや体験記が

ほとんどないので、

この記事がよく見られるのだと思います。

 

 

バトンを回す方…

ご迷惑かしら…

はてなブログの人がいいのかな?

いろいろ考えて、お渡ししたいのは、

 

 

よんばばさん(id: yonnbaba)。hikikomoriobaba.hatenadiary.com

粛々と、コツコツと、できる限りの

ボランティアや社会活動をされていて、

日常生活のちょっとしたきれいなもの、かわいいもの、

読まれた本のご感想などをあげていらっしゃいます。

 

よんばばさん、バトンを受け取ったからといって、

絶対やらなくてはいけないわけではないそうです。

ご無理のない範囲で、

ご面倒なら、パスしてくださいませ。

 

 

 

 

 

今日は、本業とは関係のない

マンションの貸し会議室などの受付のバイト。

 

英語のサークルさんが借りに来ていて、

ヴァージン諸島出身の先生とおしゃべりしました。

完全なる英語圏だそうだけど、

スペイン語も少し話せる先生でした。

覚えたてのスペイン語をちょこっと(アセマルティエンポ)話したら、

めっちゃ長文のスペイン語が帰ってきた!

(もちろん全然わかりません)

 

f:id:whitewitch:20200707191414j:plain

厚揚げの煮物、オクラと椎茸のあんかけ

とうもろこし

茄子ときゅうりの漬物

ヤムウンセン(タイ風海老と春雨のサラダ)

貝の刺身盛り合わせ(夫購入)

大根おろし

サバの文化干し

 

 

食事途中で、

オンラインレッスン。