昼間はお菓子教室。
今回は、参加者さんのリクエストで、
ザッハトルテ風チョコレートケーキを作りました。
うちの教室では数々のチョコレートケーキを作ってきたけど、
一番人気があるし、
私も個人的に一番好きなチョコレートケーキです。
これは、昨夜作ったリンゴを使った試作品のケーキ。
参加者さんにもお出ししたら、
まぁまぁ好評でした。
夜、夫にも好評でした。
なんて名前をつけましょう?
リンゴのアップサイドダウンケーキだけど、
ケーキ生地は、シナモンを入れた、
バターケーキに近いスポンジです。
夕方は、自治会館のレッスン。
喧嘩ばかりしていた姉弟が、
先週、弟が生まれてから、
なんだかおとなしくなりました。
"How is your baby brother?"
って聞いても、二人とも顔を見合わせて
「寝てばっか」
だそうです。
小さい弟のおかげで
喧嘩なんかしている場合じゃないと思っているのかな?
新しい家族が、二人にいい影響を与えてくれるといいな。
レッスンの後で、
まつエクに。
リンゴのケーキとザッハトルテ風のケーキを
差し入れに持って行きました。
夕食。
ニシンの煮物
煮卵
アボカドと鶏ハムのサラダ
れんこんのきんぴら
菊芋とシイタケの味噌汁
野菜と厚揚げと牛肉の炒め物
ぶりの刺身(夫購入)