ようやくスマホ買えました

今度はちょっと遠くのモールの電気屋さんで
スマホを探しました。

ようやく希望の機種があったので、購入し、
移動できるデータはなるべくそこで移動しました。
時間かかった〜!
よくスマホを頻繁に買い替える人がいるけど、
毎回こんな面倒なこと、
よくやるなぁ!!
私はもう当分やりたくないです。
できれば10年くらいもつといいんだけど…。




待ち時間や購入後に、
あれこれ家電を見ていました。

今欲しい家電は、「パンこね機」。

現在使っているのは、もう20年以上使っている、
いわゆる「パン焼き機」。
材料を入れて、そのままスイッチ一つで、
山高食パンが焼きあがるけど、
こうしたパン焼き機は、どうしても
こねるための金属製の羽の形にパンの底に穴が開くし、
昔の機種だからか、上はふっくらだけど
下は重たい感じに焼けるので、
もう10年以上、そのまま焼くことはなくて、
こねるのと、1次発酵だけに使って、
そのあとの成型と2次発酵と焼きは、
パン種をとりだして、自分でやっていました。
でも、最近そのこねる作業が、調子が悪いのです。

高いパン焼き機を買わなくても
最近のお餅つき機は、
パンをこねるのと1次発酵までの機能がついているようなので、
あれこれ迷っています。
つきたてのお餅もおいしいだろうし、
簡単な蒸し器としても使えるみたいだから
いいのかなぁ…。

どなたか使っている人がいらっしゃったら、
参考までに、
使い心地を教えていただけませんか?







すっかり遅くなっちゃったので、
今年最初のお寿司。















人気ブログランキングへ