君津小旅行

夫が朝から張り切って、ドライブに連れて行ってくれました。
九十九谷展望公園。
鹿野山から眺める景色です。
久しぶりのいいお天気の休日だから
気持ちいい〜!
紅葉にはまだちょっと早いけど、
今朝まで降っていた雨のおかげで
空気も澄んでいてすがすがしいです。
もうちょっと早かったら、雲海が観られたかもしれないって
夫は残念そうでした。


この展望台のすぐ後ろには「白鳥(しらとり)神社」があります。
ヤマトタケルが、白鳥になって飛んできたところだという言い伝えがあるそうです。

鳥居と本堂の間に、後ろのゴルフ場のカート道があるのが、
ちょっとなんだかなぁ…。

無人の神社で、村が管理しているそうです。



車ですぐのところに、
関東で一番古いお寺、「神野寺(じんやじ)」があります。

598年に聖徳太子が開山したとされていますが、
現在は、真言宗智山派に属しています。



手入れも行き届いていて、
奥には有料で、宝物殿などがあって、観られます。



神野寺のすぐ近くのお店でランチ。

夫の食べたウナギもおいしかったし、
私が食べた釜飯も、とっても具沢山で、
ムカゴも入っていて、薄味でおいしかったです。



道の駅へ寄って、
野菜を買ったりしてから、
「農溝の滝(のうみぞのたき)」へ。

農溝の滝は、トンネルのようになっているところを
流れ落ちている、珍しい滝です。
最近特に観光客が多いのは、
早朝など、時間帯によっては
このトンネルから入る光が反射して、
ハートのような形になるのが有名になったようです。

ハートになっていなくても、
とても神秘的で、美しい風景です。

この数十メートル下流には、
真愛の滝(まなみのたき)という、小さいハート型の滝(というか水たまり?)もあります。

今朝まで降っていた雨のせいか、
水が増量して、写真じゃわかりにくいけど、
肉眼でははっきりと、右下のほうにハート型の深いところがあります。




さらに車で30分ほどのところにある
「三石山観音寺」。
ナビでもはっきり行き先が出ないような山の中です。

閉門は3時50分ということなので、いらっしゃる場合はお気をつけて。

本堂の上?には、巨大な岩が!

本堂の横からこの岩の上に上ることができます。

とても狭い階段や、岩の隙間を登っていくので、
お相撲さんとか絶対無理だと思います。
2、3分で登れます。

頂上には、縁結びの神様が祀られていました。
ハンカチを結んで祈願するんですって。
「私たちに良縁をありがとうございました」
ってお礼を伝えておきました。

娘と息子のハンカチを持ってくればよかった。


今日の夫は、張り切っちゃって、
最後に、もう一つ、見どころへ案内してくれました。
ちょっと道が混んで、予定していたよりも遅くなっちゃったんだけど…

夕焼けの中の富士山がきれいです。
この左手には、東京湾の向こう側の工場群の灯りがきれいだし、
なぜか湾に向かって連なっている電柱も、
最近人気のようです。

潮干狩りの時は、静かな海面が鏡のようにきれいで、
千葉のウユニ塩湖とも呼ばれているんですって。






帰りは、以前ランチで行ったことのある、2015-05-23 - 明日もいい日和
小さな居酒屋のようなタイレストランに行ってみました。

一人で切り盛りしているタイ人のきれいな女性は、
私と同じ歳なんですって!
お嬢さんの歳も一緒。
久しぶりだったけど、
やっぱり私たち好みの味付けでした。






日帰りだったけど、
お天気にも恵まれて、
盛りだくさんでとっても楽しい1日でした。
ダーリン、ありがとう!














人気ブログランキングへ