出光美術館/皇居散策/舞台「コンチュウジャー」

朝はのんびり起きて、
電車で東京へ。

大手町を歩いて、
帝国劇場の隣の出光美術館へ。

奥にあるのが帝劇で、
その先にあるのが皇居です。


出光美術館はあまり大きくはないけれど、
ゆったりとした展示で、
それほど混んでもいなかったので、
のんびり観られました。

出口近くのラウンジでは、
皇居の緑を見ながら、
無料でお茶が飲めます。
今日はすっかり真夏のように暑かったので、
すっごくのどが渇きました。
冷たいお茶がうれしい。



ランチは丸ビルの地下で
野菜たっぷりのブリトー

800円(飲み物別)と、ちょっといいお値段だったけど、
おいしかったです。




そこからまた歩いて、皇居のお堀の方へ。


お堀の周りのこんなところに、ネジバナ



和田倉噴水公園。

この公園には、レストランのほかに、
テラスと屋内の無料休憩所があります。
お弁当を持ってきて食べてもいいかも。
まさに都会のオアシスです。


1匹しか見えなかったけど、
カメさん。


いよいよ内堀にある御苑内に。

それにしても、いったいどうやって、
こんなに形のバラバラの巨大な岩をぴっちり積むことができたんでしょう!

夫が観てみたいという、
三の丸尚蔵館

皇室所蔵の美術品が展示してあります。
小さい展示室だけど、
無料です。
たぶんブログのお仲間id:kabakabatamanegiさんがいらしたときと
展示されているものは違ったみたい。
時々入れ替えられているようです。


昔の番屋。


果樹園のような、
いろいろな果物がなる木もたくさんあります。
ちゃんと食べるのかなぁ…?



ツワブキもたくさん…。


小さいけど、茶畑も。

ちゃんと茶摘みのための、
人が通る道ができてるってことは、
摘んでお茶にするんだよね?


アジサイも見頃です。


かつて天守閣があったところ。

意外と狭いな〜って印象でした。
ちょっとした道場くらいの広さ。


森林浴ができそうな、
涼やかな林もあります。

観光客は、たぶん8割くらいが外国人でした。
それも意外と欧米人が多い。
他のところはアジアの人が多いのに。
花壇の柵の中に入って写真を撮ってたりして、
警備のおじさんに怒られたりしてました。

丸の内や大手町にはしょっちゅう来ていて、
いつでも来られると思っていたけど、
夫も私も皇居の中を歩いたのは初めて。
のんびり散策するにはもってこいです。



新宿に移動して、観劇。

宇宙からきた地球征服をたくらむ爬虫類帝国軍団。
その怪人たちと戦うべく、コンチュウジャーとなるために、
昆虫エキスを飲んでさなぎになった5人の戦士。
さなぎから成虫になると30年もたっていました!
そのあいだに、戦いはどうなっていたでしょう!?

…という、ドタバタコメディなのだけど、
吉本新喜劇のようなベタなお笑いあり、
ちょっぴりほろりとさせる人情劇あり(それも吉本風?)
とっても面白い作品でした!
モト冬樹さんがいい味出してる!

私たちの隣の席には、
テレビのニンニンジャーの役の子が座っていました。




仕事が終わった甥っ子と食事。



若者と一緒だと、肉料理が多い…。





人気ブログランキングへ