大手町散歩と魯山人展

午前中、娘からスカイプが。
今週からお世話になる、新しいホームステイ先からの初めてのスカイプ

私たちよりも少し年上のご夫妻で、
お子さんたちが成人して家を出てから、
定期的にホームステイとして留学生を受け入れているようです。
ホストマザーはどうやら関西出身の日本人女性です。
娘は、できるだけ英語を話せる環境にするために、
ネイティブのカナダ人を希望したそうですが、
喫煙やペットの有無などは希望が出せても、
人種差別になるような希望は聞いてもらえないのだそうです。

なんだかすっきり一回りやせてしまった娘は、
「ごはん、おいしいんだけど、量が少なくて…」

以前に比べれば、最近はずいぶん小食になった娘ですが、
一般的な若いお嬢さんよりはかなりの大食い…。
普通の一人前では足りないのでしょう。
「ダイエットになってよかったね…」
とは言ったものの、
娘がおなかをすかせていると聞くのは、
親としてけっこう切ないです…。




夫と電車で竹橋へ出て、
そこから徒歩数分の「平将門首塚」。

京都にあった将門の首は、
死後3日後に閃光を放って江戸の方向に飛んで行った、
という言い伝えがあり、
ここに首塚を作られたのちは、
大手町の一等地にあるが故、
大蔵省やGHQが移動しようとしたり、
ないがしろにすると、
様々な事故や不幸が起こったそうです。
先週行った神田明神に祀られて、
今では関東の守り神となったのだそうです。
お宮すらない小さな塚なのに、
参拝者が絶えずに来ているのには驚きました。



そのまま歩いて日本橋へ。

コレド日本橋の裏にある、カステラで有名な文明堂のカフェでお茶。

夫は、生姜入りのレモンスカッシュと和風パフェ。
私は、グレープフルーツ緑茶。
飲み物はどちらもおいしかったです。
大通りからちょっと入っただけなのに、
静かな裏路地の、テラス席で、
曇ったお天気で暑すぎず、ちょうど気持ちのいい温度でした。



コレドの向かいにある、三井記念美術館

北大路魯山人の美、和食の天才」展に行きました。
三井記念美術館は初めてです。

ほとんどが、陶器の展示で、
少しだけ絵や屏風などがありました。
ゆったりした展示で、あまり混んでいなかったので
一つ一つの作品をゆっくり観ることができました。
どんな料理をどんな風に盛り付けるのかな〜
って、想像しながら観ました。


その後、コレドの中をぶらぶら。
夫は「日本橋街巡りのスタンプラリー」というのをやって、
5か所でスタンプを集め、
(それプラス、指定の店舗で1000円以上の買い物をする)
記念品(箸一膳)をもらってきました。
(高級割り箸みたいなの)





その後、八重洲まで歩いて行って、「海老BAR」で夕食。



海老やシーフードのメニューが豊富で、
お値段もリーズナブルなので、店内はいっぱいでした。






人気ブログランキングへ