甘いもの、好き?

今日も何かお菓子を焼きたかったけど、
まだ昨日のチョコレートファッジケーキが少し残っているし、
明日から出かけることになったので、諦めた。

昨日のSPYBOYさんのコメントで、
アメリカ人って甘さの感覚が違う、とおっしゃっていたけど、
ほんとにそう思います。

お菓子教室を開催したり、
頻繁に作ったお菓子の写真をアップしているので、
私のことを、甘いものが大好きなんだろうと思う人が多いようですが、
実際には、嫌いではないけど、ほとんど食べません。
特に売っているお菓子は甘すぎて食べられない…。

アメリカにいたころは、全くと言っていいほど
甘いものは食べなかった。
たまにアイスクリームを食べるくらい。
それもおいしいって思えるのは少なかった…。
だいたい、お金がなくてよけいなものを買えなかったし。

ホームステイ先では、家族の誕生日とかに、
箱入りのケーキミックスを混ぜて焼いたケーキに
市販の(缶みたいなのに入っている)フロスティングを乗せて出てきたりして、
一応、ノリで食べたけど、正直、きつかった〜!
バレンタインデーには、忙しいホストマザー(シングルマザーでフルタイムで働いている)が
手作りのクッキーを作ってくれて、
(それだけでもかなり甘いのに)その上に、シュガーアイシングをべっとり付けて、
「I LOVE YOU, Shiromajo」とか書いてにこにこしてくれるので、
喜んでもらうんだけど、
部屋に入ると、こっそりアイシングをこそげ落として食べました。

コーラスのクラスの老紳士の先生は、
いつもカフェテラスで会うと、コーヒーにダイエット甘味料を入れているのに、
ソフトクリームのようにフロスティングがこんもり乗ったカップケーキを食べているので、
ダイエット甘味料を使う意味、ないんじゃないのかな…っていつも思ってました。

お菓子大好きなうちの娘も、
アメリカのお菓子は甘すぎておいしくない…」って、ほとんど食べないし。


5、6年前くらいまでは、私の作るお菓子は、今よりもずっと
甘みを減らして作っていました。
子供達が食べるのに、あまり砂糖をとらせたくなかったし、
いろいろ試行錯誤して変わったお菓子を作っていたので、
失敗すると、私が食べなきゃならなかったし。

でも最近は、日本の市販されているお菓子の7〜8割くらいの甘さで
作るようにしています。
私はほとんど食べることもないし、
みんな人にあげてしまうので、
あまり甘みを抑えると、人によってはおいしくないらしい…。
差し入れとかで持っていくときは、
市販の9割くらいの甘さで作ります。
小さいひときれを、一人ひとつだと、
それなりに甘くないと、食べた気がしないから。


それでも、お菓子教室で実際に砂糖を量ってみると
子供達でも「すごい量のお砂糖…!」ってびっくりします。
「これでも普通に売っているお菓子よりも少ないんだよ〜!」






夕食。

青汁入りクレープ
プッチーニかぼちゃのグラタン
ゴーヤと豆腐の冷たいスープ
ローストラム
サラダ

サラダを巻いて食べるクレープを作り始めて、
青汁も入れよう!と思いついてから、
あー、まだ桑の葉粉入りの粉も残ってたから使えばよかったって思ったけど
もう小麦粉と水を混ぜちゃっていたので…。
近いうちに桑の葉入りのクレープも作ろうっと。
サラダを巻いて食べるととってもおいしいです。
ローストラムを巻いてもおいしかった。

ゴーヤのスープ、小さいゴーヤを入れたら、
ほとんど苦味もなく、「ゴーヤのスープよ」って言うまで義母も夫もわからなかった。