2020年東京オリンピック開催決定

…いったいいいことなのか…。

(カレッジで経営学をとったのに)政治や経済に疎い私。
お仲間のブログをみていても、東京オリンピックには反対、
と言う人の方が多いように感じています。
そもそもみなさんが憤っているのは原発問題もかたがついてないのに、
被災者の救済さえめどが立っていないのに、
数千億円もオリンピックのために使うとは何事か、というところでしょう。
私もそう思います。
日本ってそんなにお金あるの?
どうして本当に困っている人達や、
安全のために使わないの?

日本の放射能問題は海外でも取り上げられていると聞いていたのに、
オリンピック選考委員の人達はどうして東京に投票したの?
震災を受けた日本に同情したのかな?
わいろをたくさんもらったのかな?

あれだけ安全だって豪語したのだから、
これを機にしっかり原発問題も解決してもらえるといいのですが…。



でも、以前、そうした問題がなかったときは、
東京でオリンピックを開催してもらいたいと思っていたのです。


今年の夏は私たちは使いませんでしたが、
1964年の東京オリンピックのために作られた
代々木にあるオリンピック記念青少年総合センター(通称オリセン)は、
体育館やホール、講義室、音楽室、宿泊棟などが現在でも一般の人に
貸し出されています。
安くて助かるのですが、施設が古くて、狭く、
借りるのにもいつもいっぱいで、予約をとるのがとても難しいのです。
特に夏休み等は「日本中から」子供や学生が様々なイベントの合宿や
大会参加のための宿泊施設として利用するので、
思うように予約がとれず、あきらめる団体も多いのです。
ETMもそうですが、こうした団体は、数十人から100人以上という
事も多いので、なかなか適当な施設がありません。
この50年前に作られたオリンピックセンターは(改装もされたでしょうが)
ホテル仕様の一棟以外は、お風呂さえついていなくて
別の建物まで行かないと入れません。
そのお風呂も、夕方は信じられないほどの混雑ぶりです。

なので、もっと大きくて近代的な施設があればいいのになって
ずっと思っていました。
でも新しいオリンピックセンターができても、
オリンピックの後で一般の人が使えるようになるわけじゃないのかな…?







夕食。

久しぶりに鉄板焼きと四葉きゅうりの糠漬け。