紫芋餅/ETJ Expo

昨夜作った「きな粉紫芋餅」。
色を見せるために上の方のいくつかは
わざときな粉をかけていません。





朝から都内で開かれたETJ(English Teachers in Japan)のエクスポに行きました。

今日と明日の2日間、8つの教室で朝から夕方まで
さまざまなプレゼンテーションや、
ワークショップが開かれ、
いろいろな英語教材の展示会場もあります。



お昼は知り合いの先生方や、
初めて知り合った先生と
近くの中華料理屋でランチ。


午後一番のセミナーは、
おなかが膨れて眠くなると困るので、
楽しそうなクリスマスアクティビティを
紹介してくれるワークショップに。
…考えることはみんな同じなのか
すごい混み方!
立ち見でした!


他にも一緒に小学校で英語を教えている先生が
プレゼンされたワークショップに参加したり、
出版社主催の教材の紹介と使い方をプレゼンする
ワークショップに参加しました。



夜はNESK(日本の英語の先生の会)のメンバーと
駅前の居酒屋で第2回ミーティング…?2012-09-09 - 明日もいい日和
勉強熱心、仕事熱心なメンバーの話を聞くと
とても啓発されます。


写真はお店の人に勧められて頼んだ
「しゃにん」というお魚。初めて食べたー!

チョコレートクリームケーキ

自宅教室でお誕生日の子がいたので
チョコレートケーキを作りました。

ちょっと慌てて作ったので仕上がりが雑です…。
ごめんHちゃん!


今日から1週間は(正確には昨日の小学校でのレッスンから)
ハロウィンウィークで、今年は自宅教室では教室内での
ささやかなハロウィンパーティです。
金曜の小学生クラスは学校帰りに直接ここへ来るので、
今日は仮装用のコスチュームを持ったお母さん方が早めに教室に。
ついでに急きょ参観もされることになり、
ゆっくり子供たちの楽しむ様子を
見ていってもらいました。

参観はいつでもウェルカムなのですが、
何せ狭い教室。
そこへお母様方数人と、
生徒の弟君も混ざり、
何やら羽だの、コルセットだの、つば広の帽子だの、しっぽだの、
いつも以上にかさ張る子供たち…(私も!)
学校帰りだし金曜日なので、ランドセルに体操服に水筒にお道具に………
足の踏み場もない状態…
その割にはとっても楽しく遊べました(^v^)V。
お母様方も久しぶりに見る子供たちの成長にびっくり!
ハロウィンで、ゲームの景品にお菓子をたくさんもらったのに、
誕生会のケーキもすごいテンションでみんな大喜び。
前もってわかっていたらもっと大きいケーキを焼いておいたのに、
お母様方の分がなくてすいませんっっっ
でも子供たちに喜んでもらって私も楽しい午後でした!
準備は大変だけど、楽しく働けるって
とっても幸せな事だなって
つくづく思います。



夜は中学生の男の子の個人レッスンをしているのですが、
難しいお年頃なのに、淡々とレッスンをこなしています。
めっちゃクールなイケメン君なのに、
今日はゲームの景品のお菓子をあげたら
けっこう喜んでくれた!

私は個人レッスン、それも受験生は苦手で、毎回試行錯誤してるのに、
昨日、お母様が電話で、
「毎週先生のところのレッスンが楽しくて仕方がないそうです。
毎日行きたいって言ってるんですよー!」
…ホントかなー!?そんなには楽しそうに見えないんだけど…(^_^;)。
「楽しい」+「ためになる」レッスンを目指して頑張ります。





夕食。

ドクダミ餃子陸上競技大会 - 明日もいい日和
手羽ししとうとコンニャクのピリ辛炒め
茹で落花生
プレーン餃子(豚肉、白菜、大根の葉、カブの葉、エノキ、椎茸、マイタケ、ねぎ、生姜)
スズキの刺身(夫購入)
イワシ胡麻漬け(夫購入)

ドクダミ餃子は夫が庭からひと束ドクダミ
採ってきてくれたのですが、
茹でたらほんのちょっとになってしまい、
おかげで娘も義母も「おいしい」って!

英語劇発表会

千葉県松戸で英語教室をしている友達Yさんが、
生徒達と英語劇のミュージカルをやると言うので
観に行きました。
松戸ではちょうどお祭りがあり、
とても賑わってました。

そのY先生が市販の絵本をベースに、
オリジナルの脚本を書き、
振付もご自分でなさったと言うミュージカル。
シルヴィアちゃんが宇宙から来たモンスター
(全然怖くないんですが)の女の子エラと仲良しになり、
やがてエイリアンのパパとママが迎えに来たけど
それは夢でした、と言うお話。

子供たちの英語の発音もきれいで、
声もちゃんと出ていて(マイクも使っていましたが)、
エラとシルヴィアが「When you wish upon a star」を
歌った時には涙が出そうになりました。
みんな可愛かったです。

Yさんのお宅でも、やはり旦那様がパソコンや
ビデオカメラを駆使して全面的に協力してくださってました。
Yさんは私とほぼ同年代ですが、
なんと今年になってから再婚されて新婚ほやほや!
近頃会うと、お忙しいにも関わらず、明らかに幸せオーラが出ています。
ご馳走さま!!

劇とそのあとにつづくクイズ大会(私は1問目で撃沈)が終わって、
生徒が帰ってから、その先生や他のお友達とお茶をして別れました。
お疲れ様でした、Y先生!!




夕食。

ゴーヤ、茗荷、もずく、蓮根の天ぷら(夫作)
カマスのムニエルとカリフラワーのソテー(夫作)
野菜と鶏のハツ、レバー、砂肝の煮物(夫作)

今日も遅く帰った私の代わりに夫が夕食を作ってくれました。
それも、遅いお昼に娘としゃぶしゃぶの食べ放題を食べて
全然食欲がなかったにも関わらず…。
もずくの天ぷらは初めて!!どれもおいしかった!
ありがと、ダーリン!

右上に写っている日本酒は、先日の群馬の旅行で買った
「発砲」日本酒。
シャンパンみたいにかなり泡立つ日本酒でした。
同じ「赤城山」の発砲じゃないほうが私は好きかな。

抹茶青汁プリン、ブラウニー、アーモンド・ブリットル、春駒餅

 

娘が何人か友達を連れてくると言うので
抹茶青汁プリン(リクエスト)と
ブラウニーを作りました。



午後は通常の小学生のレッスンの他に、
今週から中学3年生の男の子の個人レッスンも
することになりました。
受験生を見るのはあまり自信がないのですが、
塾にも行っているその男の子は
受験勉強と並行して会話も習いたいと言うのです。
とりあえず今日は使っている教科書の確認や
普段やっていること、
得意な事や苦手な事を聞いて、
それから簡単な日記を書くように
宿題を出しました。

私の教室ではその子の英語学習歴にもよりますが
早い子では5、6年生くらいから
毎日英語で日記を書かせます。
もちろん、何を食べた、といった
簡単な文を1行でいいから、ということで。
それでも毎日書かせると、
確実に、「月」、「日(first, second等)」、「曜日」、
「過去形の動詞」等、
覚えにくい単語やスペルをみんな確実に書けるようになります。

おまけにこれは後で知ったのですが、
ドラゴン桜」という、東大に合格するには
どうしたらいいかみたいなことが書かれている
漫画にも英語で日記を書くのはいいと描いてあったらしい。

難しい長文をかけるようになるのも大切だけど、
まずは簡単な文章を間違えずに確実に書けるようにしたい。




夕食。

茹でキャベツのサラダ
豚肉と甘唐辛子とエリンギの塩麹炒め
マツタケと麩のお吸い物
自家製醤油漬けイクラとアボカド丼
マツタケたっぷり茶碗蒸し

夫が一昨日マツタケを買ってきたのに忘れてて
今日の夕食は私と義母の二人きりだったのだけど
贅沢にたっぷりと使ってしまいました!
でもあり合わせで作ったので、
茶碗蒸しやお吸い物にあしらいも何もなしです。



 

明日、明後日とリース教室の企画で
御殿場に遊びに行ってきます。
リースの先生のお友達の別荘に泊るのですが、
その別荘の持ち主は私もよく知っている方で、
お菓子のリクエストがきたので
アーモンドブリットル(ちょっと焦がしちゃった!)と
春駒餅を作りました。
春駒餅は鹿児島のお菓子で本当は
竹の皮に包むのですが、私はいつも安くて香りのいい
笹の葉で包んで作ります。

NESK

昨日の記事ですが、下書きに入れっぱなしで忘れてました!
あーまた連日アップの記録が…(T_T)。






千葉県松戸に住んでいる日本人の英語の先生が
「指導法のワークショップだけでなく、日本人の先生同士の
コミュニティを作って、いろんな話をしたい」
と言ってNESK(Nippon no Eigo no Sennsei no Kai)を
立ちあげてくださいました。
今日はその第一回ミーティングでした。
埼玉、東京、千葉の先生方が集まりました。

写真は差し入れ用に作った「青汁抹茶ういろう」。

フランチャイズや、大きな学校で教えている先生と違って、
自宅教室や、自分で場所を借りて英語教室を開業している先生達は
意外と孤独なのです。
英語教師になるような人は、もともと人と会って話をするのが
好きな人が多いので、悩み事や疑問を同じ仕事をしている人たちと
共有したい、話したい、と言うことなのです。

最近は特に児童英語の分野ではフィリピン人の先生方の進出がすさまじく、
一大フィリピンササイアティができています。
仲良しのフィリピン人先生もたくさんいるのですが、
どうも日本人の横のつながりは今まであまりなかったのです。
ネイティブの先生も交えた交流はたくさんあっても、
そうした先生は大抵大手英語教室の雇われ講師で、
何年かすると帰国してしまったり。

このブログをご覧になっている英語教師の方がいらっしゃいましたら、
私か、facebook でNESKまでご連絡ください。



借りていた会場で二時間ほど話をした後、
話し足りない私を含め三人で駅の近くのサイゼリア
お茶をしながら長々とおしゃべり。
みんな家庭と教室の両立の難しさや(私はほとんどありませんが)
教室の運営の悩みやモンスターペアレント対策等、
果ては親の介護やら、子供の進学まで話がつきませんでした。





夕食。

夫が用意してくれてました。
帰ってからこんなにラクチンしちゃってるのは
私だけだろうな…。

ダーリン、ありがとう。

子供はうそをつきません

自宅英語教室のレッスンは夏休みの間お休みだったので
今日は火曜日クラス久々のレッスン。
子供たちはまだ頭が英語脳に切り替わっていないかと思いきや…

夕方の5、6年生の男の子ばかりのクラス。

今回は人物を表わす形容詞を練習しました。
テキストに出てくる人物を
"Look at the Clown!(ピエロを見てごらん)"
"Look at the juggler!(ジャグラーを見てごらん)"
などと声掛けしていき、
順番に "He is dirty(汚れてる)."
"He is sad(悲しんでる)."
…と子供たちに答えさせます。

次は順番からいうと
"Look at the dancer(踊り子を見てごらん)!"
"She is beautiful(キレイ)."
とくるはずだったのですが、
私が "Look at your teacher!(あなたの先生を見てごらん)"
と言ったらちらっと私を見て間髪をいれずに、
"Short!(ちび)"
素晴らしい応用力!!
…ていうかなぜ "Beautiful!"って言えない(^_^;)??




夕食。

きんぴら
根菜とさつま揚げと麩の煮物
キムチ(市販)
身欠きにしん
トウモロコシ

今日は火曜日なので義母が作ってくれました。
今日も大好物の身欠きにしん、おいしかったです。

ゼラチンプリン

今日もケーキ教室。
昼食を作っていたらブレーカーが落ちてしまった!
2階の教室と1階のダイニングキッチンと義母の部屋、計3つのエアコンをつけていたので。
明日も猛暑だと言うから厳しいなー!
普段は調理中にエアコンを使ったりしないんだけど、
お菓子教室の間はあまりに熱いキッチンでやらせるわけにもいかないし。
今日は昼だったからいいけど、レッスン中に落ちたら困るなー。



夕食。

トマトと卵とキクラゲの中華炒め
イカともやしのピリ辛和え
油林鳥
セロリチャーハン(昼の残り)

トマトをたくさんいただいたので、急きょトマト料理を。
油林鳥の下に敷いているキュウリは夫が庭で収穫した巨大になったキュウリ。
これだけあって1本分。普通のキュウリの3本分くらいあった!

昨日は和洋ごちゃまぜの献立だったけど(ほとんど毎日そう)
今日は中華で統一しました!